インスタグラム

コラム

- ブログ -
ヘルスケアラボいちむじんのオフィシャルブログページです

2023.01.13 / トレーニング

体幹を鍛えよう!体幹やインナーマッスルの重要性

体幹を鍛えよう!体幹やインナーマッスルの重要性

ヨガなどの普及や活躍中のアスリートが実践していることで浸透してきた体幹トレーニング。
最近はよく耳にしますよね。

様々な書籍も多く出版されていて誰でも手軽にできる体幹トレーニングですが、ではその効果やそもそも体幹のことなどいろいろ気になるところです。
今回はそんな体幹についてご紹介していきます。

1.そもそも体幹って何なの?

体幹って言葉はよく聞くけど、じゃあ体幹って何?って聞かれると上手く説明できなかったりしませんか?
というあなたの為に、体幹とは頭部や腕や足以外の部分、つまり胴体のことを指します。
身体の根幹的な部分である背中や胸部や腰回りから股関節までの筋肉を体幹と言い、それらローカル筋、つまりインナーマッスルを鍛えることを体幹トレーニングというのです。

1-1.アスリートだけじゃない体幹の必要性

よくトップアスリートが体幹トレーニングを実践していますよね。
じゃあ体幹トレーニングってアスリートがするものって思いがちですが実はそんなことはありません。
体幹は手足を動かすのにとても大事な筋肉で、その筋肉が弱ってくると腰痛や肩こりなどを引き起こしさらなる悪影響を及ぼしてしまうのです。
普段の生活に使う筋肉でもあるので、私たちスポーツ選手でなくても体幹を鍛えるのはとても大事なことなのです。

2.体幹のトレーニングのメリット

体幹を鍛えると様々なメリットがあります。
日常生活に必要な軸である基本的な筋肉を鍛えることは、やはり様々な効果が見込めます。

  • 運動能力の向上
    身体の軸である体幹を鍛えることは、その他の筋肉の動きを滑らかにし、特に運動選手はそのパフォーマンス向上に期待ができます。
    無駄な力がなくなってくるので、筋肉を働きを最大限に引き出します。
  • ダイエットに効果的
    体幹トレーニングを毎日行うことは、基礎代謝を向上させます。
    代謝がいい身体は太りにくく、結果ダイエットに効果的です。
  • 体質改善にも良し
    体幹は体の中心・軸となる筋肉で、それらを鍛えることは内臓の動きも正常化にも期待できます。
    消化器官の活性化は、身体の働きを向上させ体質改善に効果的だといえます。
  • 腰痛・肩こり軽減
    体幹トレーニングは日々の身体の負担の軽減する効果があります。
    ゆがんだ姿勢やクセはそのままにしておくと肩こりや腰痛の原因になりますが、体幹を矯正することでそれらが解消されます。

3.体幹トレーニングを行う上でのコツって?

わたしたち素人が体幹トレーニングをするにあたって気を付けたいことやコツってどんなものがあるのでしょうか?
毎日継続させるのは結構大変な体幹トレーニングですが、

  • 決まった時間に行うようにする
    定刻による習慣化することで、継続的に行えます。
  • 目標を決める
    まずはちょっとした目標を掲げてそこに向かって続けましょう。
    なんでも達成すると継続しやすくなりますよね。
  • 無理をしない
    ストイックにトレーニングするのもいいかもしれないですが、まずは無理せず楽しみましょう。

単純なことですが、やはり続けないと意味がありません。
無理せず自分のペースで続けて効果を実感しましょう。

4.おすすめ体幹トレーニング

効果的な体幹トレーニングってどんなものがあるのでしょう。
道具など使わずすぐに始められるトレーニングについてご紹介します。

  • プランク(フロントブリッジ)
    プランクとは肘をついてうつ伏せになり、つま先を立たせて身体を浮かせます。
    その状態をキープしながら、頭と足が一直線上になるように伸ばします。
    その状態を30秒から60秒くらいを目途に状態保持しながら3セットずつほど行いましょう。
  • ヒップリフト
    仰向けに寝転んだあと、膝を90度曲げて肩から腰・膝まで一直線になるように腰を上げます。
    その状態を10秒ほどキープして10回から20回ほど行いましょう。
  • ドローイング
    姿勢を整え、大きく息を吸い込みます。
    膨らんだおなかをへこますように息を吐きだし、おなかがへこんだ状態で20秒ほど状態維持しましょう。

他にも様々なトレーニングありますので、自分に適した体幹トレーニングを行ってみてくださいね。

まとめ

今回は体幹トレーニングについてのご紹介しました。
体幹を鍛えることは、私たちの日常においてとても良い効果をもたらします。
外側の筋肉に注目しがちですが実はインナーマッスルもそれ以上に必要だったりします。

より効果的にトレーニングしたいあなたはプロのトレーナーのもとでトレーニングするのもおすすめです。
いちむじんラボではプロのトレーナーが健康医学に基づきアナタに最適なトレーニングをご提案します。
是非お気軽にご相談ください。